☆しあわせセラピー☆
【笑顔とツヤ。この二点で完璧な福相だ】
人の外見でまず目に留まるのは、やっぱり相手の顔だと思います。
相手に好印象を持ってもらうには、いい笑顔が欠かせないんだよね。
ブスっとしてる人は誰だって不快だけど、ニコニコしている人は、みんなの心を明るくするじゃない。
笑顔の人って、なんか安心する。
顔立ちが整っているほうがいいとか、小顔になりたいとか、みんないろいろ望むことはあるだろうけど、いくら顔のつくりがよくても、不機嫌そうな顔をしていたら、 それだけでアウトなんです。
外見に自信がない人は、そのせいで自分が不幸だと思いがちなんだけど、本当の問題は、自信のなさが笑顔を奪っていることなの。
で、その自信を取り戻すために、たとえば美容整形のような道を選ぶのは本人の自由です。
ただし、きれいな外見になっても、そこに笑顔がないと魅力的にはなれないということは覚えておかなきゃいけない。
その意味で言えば、見た目がどうだろうが、笑顔が光ってる人は、誰よりも輝いて見える。
まるで、その人にスポットライトが当たってるみたく目立ってさ。
だから、仕事でもなんでも「あなたにお願いしたい」「いい話があるから、あの人に教えてあげよう」とかって、チャンスに恵まれるんだ。
それともう一つ、顔に「ツヤ」があるとますます光るんです。
ツヤは健康的に見えるし、豊かな印象を受けるでしょ?
もし心身の不調で笑顔になれなくても、美容オイルやなんかでちょっとツヤを足せば、表情を明るく見せてくれるの。
そして、笑顔に加えてツヤがあれば、これは完璧な福相です。
幸せなこと、うれしいこと、楽しいことを引き寄せる、最高の人相になる。
よく、「あの人は脂がのってるなぁ」と言います。
あれはね、その人の輝きが際立っている、光っていることを意味するのであり、当たり前だけど、顔が脂ぎっているわけじゃない(笑)。
それなのに「脂」という表現が使われているのは、昔の人もやっぱり、顔のツヤ、 顔の輝きを大切にしていたことの表れじゃないかとひとりさんは思っています。
脂には ツヤがあるからね。
人相の話になると、たいていはホクロの位置がどうとか、小鼻の大きさ云々・・・・・・みたいな話になるんだけど、実際のところ、そういうのはあまり関係ない。
顔は、笑顔とツヤ。
このふたつがあれば100点満点だよ。
🍀ひとりさん新刊🍀
『自分を生きる極意』より
https://a.r10.to/hkn3In
コメント