しあわせセラピー

しあわせセラピー

☆しあわせセラピー☆

「私、出世したいんです」っていう人が、みなさんのなかにもいると思います。

でも、あなたを出世させるかどうかは、会社の上役とか社長が決めるんだよって、私はいうのね。

それから、商売をやってる人なら、あなたのお店でものを買うかどうかって、人さまが決めるんだよ。

世の中って、ほとんど他人が決めるんだよ。

だから、他人が見たらどう思うかを考えなきゃいけない。

「私は、“ツイてる”を1日1万回いってるんです」っていっても、シャツの襟首なんかが垢だらけになってて汚いんだとしたら、「ツイてる」をいうのは1000回にして、残りの時間は洗濯したほうがいいよ(笑)

人間には心、魂がある。

ここに、神さまがいるんだ。

私はいつも、そう思ってる。

神社へ行くと、お社の中にね、鏡がある。

神社のご神体って鏡だから。

鏡を見ると、神さまが見えるっていわれてるの。

それで、ウチの「ついてる神社」にも、一応、ちっちゃい鏡が置いてあるんだけど、それを見るとね、たいがい自分の顔が映るんだよ。

別の顔が映ったら怖いからね(笑)

だいたい、自分の顔が映るの。

そうすると、鏡に映ってる人が、あなたの神さまなの。

だって、自分のためにこんなにがんばって、自分のためにこんなにやってくれる人って、いないんだよ。

ときどき、自分に手を合わせたほうがいいよ。

それで、自分に、「ありがとう」って、いったほうがいいよ。

「僕、自分が嫌いです」

とかって、いう人もいるんだけど、そんなこといってないで、自分のこと、好きになりなさい。

「隣の人が嫌いだ」っていうのは、構わないよ(笑)

相性っていうのがあるからね。

でも、自分のことが嫌いでも、引っ越すわけにはいかないんだから。

自分からは引っ越せないんだよ。

自分を好きになるしかないの。

それで、自分の神さまは自分なんだよ。

自分が神さまだとしたら、その頭はお宮の屋根と同じなの。

だから、これをグチャグチャにしてちゃいけないよ。

「私、玉の輿に乗りたいんですけど」 っていってても、顔が埴輪みたく無表情になっちゃってて、それで髪の毛がワカメみたく、顔にベタッとくっついていたら、あなたの存在は光らないんだよ。

もうちょっと、自分がハタから見て、どう見られるかを、ちゃんと考えたほうがいいよ。

それで、そんなことが、ちゃんとわかってる人が精神論者なんだよ。

自分のことがわかったら、人の気持ちも少しはわかるじゃない。それが、精神論者なの。

「ちょっと暗いかな」と思ったら、ちょっと髪の毛染めるとかね。ヘアースタイル変えるとかしたほうがいいよ。

頭ってね、神社の屋根なの。

それが、グジャグジャになってる人がいると、「櫛でとかしたらいいよ」って、いうんだけど「いいのよ、ウチはお金ないから」っていい返されちゃうことがあるんだよね。

でも、お金でとかすんじゃないでしょ。櫛ぐらい、あるでしょ(笑 )

顔だって、服装だってそうなんだよ。

インドの奥地とかで、難行苦行してる修行僧じゃないからね。ときどき、テレビとかでやっている番組を見たりしない?

「すごい修行僧ですよ」とかって、紹介されて、どんな人が出てくるのかと思ったら、髪の毛こんななっちゃってて、フンドシいっちょで。

修行僧はいいんですよ、人のしあわせのために修行してくれている人だから。だけど、私たちは世俗の人間だからね。

だから、外から見たらどう思われるか、ぐらいは気にしないとダメなの。

自分は、花として生きているだろうか。花のような顔をしてるだろうか。

そういう目で、鏡見ないとダメだよ。

人間界の花で、振り向いちゃうようじゃなきゃダメなの。

だって、他人は、まず外見から入るんだもん。

「人間は中身ですよ」っていうけど、中身って他人にはわかんないもん。裸になっても、わかんないんだよ。

洋服着てなくても、あなたの心の中は誰にもわかんないんだよ。

それなのに、「中身で勝負です」って、いってる人もいるけど、中身で勝負する前に、包装紙とか、いろいろあるでしょ、って。

いろいろあってはじめて選んでもらえるじゃない?

それでもって、「素敵な人ですね」って、いわれるんでしょ。

人と話をしているとき、肯定的なこといったり、ね。

否定的なこといわないで、
「私は胴長だけど、座ると人より目立っちゃって、ツイてるんです」っていってる人がいたら、私はその人にホレボレするよ。

だけど、順番ってあるじゃない?

相手は、外から中へ入って来るんだよ。

その外をしっかりしないとダメだよ。

ブランドものを買え、とかいってるんじゃないんだよ。

高価なものを買え、っていってるんじゃないの。

あなたは、花なんだよ、って。

私のお弟子さんたちも、ピンクの服を着たり、いろんなキレイな色の服を着るの。

それで、女性はどんどんキレイになる。

男性は、どんどん魅力的になるの。

そしたら、ここが天国なの。

だって、男が魅力的で、女がきれいだったら、天国でしょ。

ますます死にたくなくなっちゃいますよ(笑)

ここが天国なんだよね。

斎藤一人 著
『心が千分の一だけ軽くなる話』より
https://a.r10.to/hkthBB

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。


※入力したコメントは、管理者の承認後に表示されます。