今日は東大寺二月堂✨達陀帽(だったんぼう)

今日は東大寺二月堂✨達陀帽(だったんぼう)

子供が健やかに健康で過ごせますように🍀*゜

感謝してます😊
今日は 東大寺二月堂の
だったんぼういただかせ✨
お水取りの間の練行衆が被っていた
帽子(だったんぼう)を
子供たちが元気で健やかに過ごせるように その帽子を被せてもらえます。
私の子供も毎年 恒例のように
連れていきました。
私の義父母は
熱心な二月堂の信徒でした。
毎月 二月堂へお参りに行き
もちろんお水取りが終わると
松明の燃えた木を拾い集め
半紙にくるみ お守りとして使い
お香水とか二月堂の一升餅も
家族みんなでいただいていました。
今は
いい思い出となってます😄
ひとりさんに出会い
毎日が楽しく今は楽な私です😆
家族みんなの幸せを願い
手を合わせることの
大切さを教えてくれた
義父母には とても感謝です🙏
私は今は幸せです(*˘︶˘*).。.:*♡
ありがとうございます❤️

報告する

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。


※入力したコメントは、管理者の承認後に表示されます。